婚活女子が避けるべき男性の特徴│結婚してはいけない男の見分け方
婚活女性必見!デートでNGマンを見つける方法は?
結婚するためには、いろいろな場面でこの男性が大丈夫かNGかを判断する必要があります。デートするときに男性を識別する方法は次のとおりです。
《デート中の見極め方》
カップルが別れるデートの回数で多いのは、3回です。これは、3回のデートで相手がどんなデートをするのかがわかる回数だからです。実際に3回デートをしてみて、以下のような特徴があるかどうか確認してみましょう
➀待ち合わせに遅刻する男性
精神を病んでいる人の中には、時間を守らず待ち合わせに遅れてくる人もいますが、そうでない限り、待ち合わせに遅れてくる男性は注意が必要です。
このようなケースでない限り、遅刻したことを言い訳にしたり、遅刻したことを謝らないなどの対応次第では、待ち合わせに遅刻する男性とは付き合いたくないと思います。
➁決断できない男性
優柔不断な男性は、デートプランをすべて彼女に任せてしまうことがあります。これは、あなたの話を聞いて好みを優先してくれるという意味にもとれますが、見方によっては何も考えていないともとれます。
デートプランを立てるのが好きな女性ならいいのですが、面倒くさがりな人は、優柔不断でデートプランを全て彼女に任せている男性とは付き合わない方がいいので、見極めるようにしましょう。
➂細かく割り勘をする男性
2人で飲みに行ってお会計をするとき、どんな払い方が一番スマートだと思いますか?
男性が先に全部払って4割程度を後払いする、デートごとにどちらが払うか2人で決める、自分たちでルールを決めるなど、いろいろなやり方があると思います。割り勘にする人も多いのではないでしょうか。
割り勘のカップルに試してほしいのは、彼がいくら割り勘にするかということです。割り勘の場合、大抵は端数が出ます。その端数を彼がどう払うかを観察してください。円単位で割り勘する男性は、お金にとても几帳面なので、結婚したら家計に支障をきたすかもしれません。
一方、大雑把に割り勘する男性は、あまり几帳面ではなく、奥さん任せになりがちです。デートのたびに彼のやり方をチェックして、見分けましょう。
デート中に合わないと感じたらためらわず決断しましょう!
デートをしたからといって、そのまま交際を続ける必要はありません。
「この人とは合わないな」と思ったら、次のデートに進む勇気が必要です。楽しいはずのデートが残念な結果になってしまったり、改善されないままデートを繰り返すようであれば、新しい出会いを求めた方が良いかもしれません。